採用情報 先輩社員の声

商品部 部長

石橋 直美

仕事内容

通販サイト「ちばの恵み」の店長として、千葉県産の商品の発掘、販売の提案を含めて、サイト全般の運営と管理を担当しています。

働くうえで大切にしていること、心がけていること。

「相手の立場に立って考える!」これを意識しています。そうすることで、"気づき"や"思いやり"につながります。職場のみんなが気持ちよく働ける環境が大切です。社内だけでなく、取引先の方とのコミュニケーションがよりスムーズになると思います。

ユアサ・フナショクの人ってこんな人

誰かにもらった一言で助けられたことはありませんか?その一言で気分が晴れ、やる気になったり、明日また頑張る力が湧いてきたり。そんな一言をくれる人が多くいます。

ユアサ・フナショクで働いていてよかったと思ったこと

私は、入社してから3度の人事異動を経験しています。異動と共に新しい環境は、とても新鮮で初心にリセットしてくれ、新たなチャレンジをする気持ちにさせてくれました。また何よりもその時々の人との出会いは、ずっと私の支えとなっています。年齢に負けることなく、今も新しいことに挑戦中です。くじけそうになった時も多々ありますが、たくさんの方々に力を頂いています。

こんな人に来てほしい。

「明るい」「元気」「素直」な人。プラス、もっと良くなる?働きやすくなる?喜んでもらえる?いろんなことを思い描く想像力のある人。きっと、社内の雰囲気を盛り上げてくれることでしょう。

ユアサ・フナショクで働きたいと思っている人にひとこと。

食という字は、人に良いと書きます。食べることで、笑顔になり力が湧いてきます。
まさにスマイルチャレンジですね!!食を通じて、人々を、地域を、一緒に元気にしていきましょう。

8:15

出社、メールの確認 新聞各紙の千葉版を閲覧

ネット通販なので、問合せや注文の返信をします。新聞で千葉の情報をチェック!

9:00

発注&発送の手配

贈り物として受けた注文は、熨斗やメッセージカードも用意します。

10:00

外出

今日は、南房総方面です。良く晴れた日はサイコーです!

11:30

仕入先訪問

伝統的工芸品の「房州うちわ」の製作所へ。販売用の新柄のうちわを選定します。

12:30

昼食

せっかくなので、郷土料理のさんが焼定食を注文!ふわふわのつみれ汁と房州ひじきの煮付。

14:00

生産者訪問

マンゴ―とパッションフルーツを作る農園2か所を訪問。生育状況を聞き、予約販売の打ち合わせ。

15:30

道の駅やサービスエリアへ寄り道

千葉県産品の新しい商品が並んでいることがあるので確認します。

17:30

帰社

産地からの商品の発送の有無を確認し、お客様へメールで連絡します。
今日一日の出来事や反省点等を日誌につけます。

18:15

帰宅

採用情報

  • 新卒採用
  • 新卒採用手順・募集要項
  • 会社セミナーのご案内
  • 採用Q&A
  • 中途採用
  • 中途採用募集要項
  • 先輩社員の声
朝食のおいしいビジネスホテル パールホテルズ
オンラインショップはこちら ちばの恵み
ワイケイフーズ株式会社
TOPへもどる